100歳まで歩ける! 「体芯力」体操

100歳まで歩ける! 「体芯力」体操 by 鈴木 亮司

鈴木 亮司

1977年千葉県館山市生まれ。
東京健康科学専門学校卒業。

がんばらないトレーニング「体芯力」のパーソナルトレーナー。

日本体芯力協会会長。
認知動作型トレーニング指導者。
全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定トレーナー。
ゴルフコンディショニングスペシャリスト。

高校卒業後、トレーナーの専門学校・東京健康科学専門学校に入学。
同時に格闘技を始め、総合格闘技やK‐1などで活躍。
選手引退後の2010年より、トレーナー活動に専念…

こんなにラクして、筋力がつくなんて!

曲げる、伸ばす、ひねる。

たったこれだけで、驚きの効果!

「体芯」とは、
体の一番深いところにあるといわれている「大腰筋」のこと。

大腰筋が衰えると寝たきりになる。

年配者を対象に、
まるでストレッチをしている感覚で
大腰筋が鍛えられる
「がんばらない筋トレ」を紹介…

目次

  1.  「体芯力」体操で寝たきりを防ぐ
    (いきいき楽しい老後のためには、足腰がやっぱり大切「体芯力」を鍛えることで、足腰が強くなる/従来の筋トレでは、寝たきりは防げない ほか)
  2.  今日からはじめる「体芯力」体操
    (まずは姿勢を整えるストレッチから基本の「体芯力」体操/床に座って行う「体芯力」体操 ほか)
  3.  「体芯力」体操のうれしい健康効果
    (体芯力が衰えると、こんな症状が出る/姿勢が悪くなり、肩こりや腰痛が起きる/大腰筋はいつ発達し、いつから衰えるのか ほか)
100歳まで歩ける! 「体芯力」体操
100歳まで歩ける! 「体芯力」体操

Amazonに移動する…

MEMO

投稿者: book reviews

私のプロフィール