斎藤一人 俺の人生

斎藤一人 俺の人生 (すべてが成功する絶対法則) by 斎藤 一人

斎藤一人(さいとう ひとり)
健康食品・自然化粧品でおなじみの、銀座まるかん創設者。
1993年以来、毎年、全国高額納税者番付(総合)10位以内にただ1人連続ランクインし、2003年には累計納税額で日本一になる。
土地売却や株式公開などによる高額納税者が多い中、納税額はすべて事業所得によるものという異色の存在として注目される。

一人さんはこれで成功したんだっていうことを、
全部お伝えします…

目次

第1章: あなたは神の道を行ける人です
第2章: 「好き」があなたの道しるべ
第3章: 人生は楽しい学びであふれている!
第4章: 「法則」がわかればうまくいく
第5章: ズバリ、成功の秘訣を教えます!
第6章: 神様はあなたの笑顔が大好き
特別付録: みんなが笑顔になれる「一笑百福」カード

斎藤一人 俺の人生
斎藤一人 俺の人生

Amazonに移動する…

MEMO

斎藤一人 俺の人生

————————————-
◆成功の秘訣…それは発想の転換

すごい頑張ってるのに、
自分が成長していように感じて
苦しんでる人がいる。

それって間違ってる。

一生懸命やってもうまくいかないってことは、
あなたのやり方が何か間違っているということ。

つまり、もっといい考えがあるよ、
もっといいやり方があるよってお知らせだから、
それを考える時期がきたということ。

必ず、もっといいやり方があるから、
それを探してごらんってこと。

ところが、
考え方を変えないで、
うまくいかないものを
何とかガンバリで乗り越えようとするからいけない。

そうじゃなくて、
発想の転換をする。

人間が知恵の生きものだっていうのは、
そういうこと。

自力でできないなら、
人の力を借りてもいい。

知恵がないならだれかに借りればいいし、
本を読んでもいい。

ともかく、
今のやり方では間違ってるということだから、
何かしら方法を変えないといけない。

うまくいかないという出来事は、
あなたが成長するためにどうしても
必要なことなの。

何でもうまくいってたら、
人間に成長はない。

普通の人は、
うまくいかなくなっても発想の転換を嫌がる。

だから、普通の人が見落とすようなことをやると、
ものすごい成長する。

◆人がしないことにこそ価値がある

いつも笑顔でいる。

人のいいところがあったら、
褒めてあげる。

これらのことは、
みんながやらないから価値がある。

日本人って笑顔が足りない。

愛のある顔をしていない。

愛のある言葉を使っていない。

だから、そういう中で自分が笑顔で
愛のある表情や言葉を出していると、
人のぶんまで自分にいいことが起こる。

投稿者: book reviews

私のプロフィール